
鮪づくしは、カードの絵柄を合わせる2人対戦カードゲームです。

プレイ風景。
最初に配られるお寿司のカードを「手札」と「捨て札候補」のどちらかに分けます。
プレイでは、交互に捨て札候補のカードを切っていきます。もし、相手の切ったカードで手札がそろう・・・
(最初の段階で「あと1枚で完成された6枚組になる!」という状態の手札にせねばなりません)
とこのラウンドで勝利になります。
絵柄に応じて得点が入ります。
プレイ中に、「掛け声」を発声すべきですね。説明書にもそう書かれています。
「中トロ一丁!」
ゲーム自体はとにかく捨て札を捨てていくだけですので簡単です。悩ましいポイントはラウンド直前の準備、手札の構築です。どうすれば上がりやすいか、高得点を目指すべきか、ここがこのゲームの大事なポイントに思えます。
スポンサーサイト