このブログでもたびたび書いていますが、創作ゲームをいくつか作っています。こういうことを通じて、ボードを作る方法、カードを作る方法が分かってきました。
ボードを作るには○○○○○○○を使えば簡単に作れますね。カードならば○○○○○○○を活用。これでカードが作れます。一工夫をすることで、ボードにしてもカードにしても手作りをすることができます。
例えばナイアガラだって作れるでしょうね。ナイアガラのルールを見れば、ボードには
チラシの裏に2本の線を平行に引きY字路を作る。宝石置き場にまるを描く。これで十分なんじゃないですか。ルールのシステムという部分にだけ、着目するならこれで十分です。
でも、これはナイアガラと言えるでしょうか?劣化コピーですらないと思います。ナイアガラは面白いゲームですし、その面白さの根っこはルールだと思います。チラシ裏は論外ですが、完璧な複製はやはり作るのは難しいです。どうしても劣化してしまう。そういう劣化コピーを遊ぶことではボードゲームの楽しさを100%享受できません。
本当のゲームの良さを100%味わいたい人は、当たり前ですが、製品版を遊んでほしいと思います。
スポンサーサイト